タイローダーの模型作りました
2019年末にMicro-trains 製の Conrail 保線ゴンドラ車+タイローダーセット (993 01 880) を購入しました。 セットには、タイローダー(枕木用クレーン)の未塗装部品が付属していたのですが、 […]
2019年末にMicro-trains 製の Conrail 保線ゴンドラ車+タイローダーセット (993 01 880) を購入しました。 セットには、タイローダー(枕木用クレーン)の未塗装部品が付属していたのですが、 […]
鉄道模型のジオラマレイアウトに建物が欲しいなと思い、ペーパークラフトにチャレンジ。 厚紙を切って糊付けするだけなので、安価にできるところが魅力。 早速、愛用のCorelDrawを使って展開図を描き、カッティングプロッタ―
トンネルポータル 鉄道レイアウト用に自作できないかと色々研究。 そこで100円ショップなどで売られている発泡カラーボードを使って、製作してみました。ダイソーのカラーボードはこんな感じ。 カラーボードの表面に紙
カラーボードでジオラマ作り – トンネルポータル 続きを読む »